釣り

2024年10月14日 (月)

完璧な青空

5時30分、出航。
5時46分、KON-chan進行方向正面から日が昇る。

241914
こんな風景の見える海域まで航海。
完璧な青空。

出竿せず。


| コメント (4)

2024年10月 6日 (日)

付かない(^^;

氷を20キロ搭載。

今日の日出は、5時37分。
5時15分、出航。

24100601
地球岬を背中にする頃、日が昇ってきた。
この太陽を正面 やや右に見ながらの航海しばし。
良ナギ。
やがて、水平線上に船影がいくつも。

24100602
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

24100603
背中側の空半分は低い雲。
低い雲だが雨は連れていない。

やろうとしているのはイカ付け。
が、付かない(^^;

24100604
8ハイ。

10時30分、海域離脱。
帰航は沖根を経由して。
沖根も不釣(^^;

| コメント (4)

2024年9月16日 (月)

タップを立てる

5時15分の日出とともに出航。

24091602
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

空は高く澄み、濃い青。
日射は強く、沖ではTシャツ・ハーフパンツ・サンダル・ツバの広い帽子。
良ナギだが魚信は遠い。
掛かってもガヤかカジカ。

10時、沖上がり。

ところで、・・・
タモ網を交換するため、タモ枠を外したい。
が、枠と柄をつなぐネジが さび付き、焼こうが叩こうが外れそうもない。

で、ネジのアタマをドリルで削り取り。

 オネジを作るのは、〝ネジ切り〟作業。
 メネジを作るのは、〝タップ立て〟作業。

残ったボルト軸に施工したのは、タップ立て。

以上は、North Wave船長の手による。

Photo_20240916211001
ネジのアタマを削り取り、部にメネジを作り、

2
網を交換、枠と柄を接続。
ということで、和了(^^) 

North Wave船長には、お手を煩わせました。
どうもありがとうございました。

| コメント (4)

2024年9月 8日 (日)

絵鞆マリン倶楽部 秋の釣り大会

日出が5時07分。
5時出航。

24090801
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

1投目。
24090805
3秒で、ビンゴ(^^) 
この調子だと10枚は掛かるだろう。

が、
24090803
こんな風景の見える海域や、

24090804
こんな風景の見える海域で出竿するも、あとが続かず(^^;

9時30分、沖上がり。

洗艇後、絵鞆マリン倶楽部 秋の釣り大会 に参加。
銘打ちは〝秋の〟だが、今日は まだ夏。
日射しは暑い。

我が釣果では、入賞寸法に10センチも足りない。
登録そのものを自粛(^^;
24090802
コロナ以降、久しぶりのパワーランチ。

サカナには食わせられなかったが、我が消化器は すでに秋。
好食欲を発揮。
豚汁・ジンギスカン・焼き鳥・焼きソーセージ・DENEB船長差し入れのチョコレートウエハース。
食った食った、ごちそうさまでした(^^) 

| コメント (4)

2024年8月25日 (日)

20キロの氷で冷やしたのは

5時40分、出航。

Tシャツ・短パン・サンダル。
頭は、豆絞りをあねさんかぶり。

午後からは風が出る予報。

24082501
なのに、こんな風景の見える海域で出竿したり

24082502
こんな風景の見える海域で出竿したりで、落ち着かず。

風の吹き出しは早かった。
我が艇の装備力では釣りにならず。
9時、沖上がり。

24082503
搭載した20キロの氷で冷やしたのは、これっぽっち(^^;

| コメント (6)

2024年8月 4日 (日)

ヤァ、お久しぶりです、Dolphin船長

明け方まで雨。
マリーナまでの道は濡れていた。

立秋の3日前。
暑中、大暑。
なので、氷を20キロ搭載。

7時20分、出航。

24080401
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。
雲底が低く、空も海も暗い。
が、沖では、短パン、Tシャツ、サンダル、ツバ広帽子になった。

竿を揺らしたのは、小さなガヤ。
で、それ〝のみ〟(^^;

帰航はヒラメ場経由。
アッチのヒラメ場は、視程100メートルほどの濃いガス。
ンで、コッチで。
しかし、コッチにはサカナがいない(^^;

24080402_20240804150101
ヤァ、お久しぶりです、Dolphin船長。

キープする釣果がないまま、正午、沖上がり。

| コメント (10)

2023年12月 2日 (土)

絵鞆マリン俱楽部 総会・納会

日本で新型コロナウイルスの感染流行が確認されたのは、'20年の初め。
よって、絵鞆マリン俱楽部の総会は'19年を最後に、'20年・'21年・'22年と書面によって。
総会直後に行っていた宿泊納会も、同期間は休会。

この年末は、久しぶりの4年ぶりに顔を合わせての総会・納会。
総会では、
 ・マリン倶楽部と無線クラブを統合
 ・釣りダービー登録方法
 ・釣り情報発信の場
 ・新会員の獲得
などを考えたいとの方針が執行部から提案され、異論なく承認。

231202
で、納会では年間釣りダービー入賞者の発表と表彰をサカナに、飲んで・食って・話して・聞いて。
事情があって、広い宴会場を確保できず、席の移動がままならない。
皆さんに お酌をして回れなかった ご無礼ご容赦のほど。

また、集合写真を撮れなかったことが残念。
今日の この会に集まったメンバーの年齢にもなれば、次の総会・納会までは アッという間。
今度の納会後には、K事務局長兼カメラマンに是非 集合写真を撮ってもらいましょう。

ちなみに、上の画像の背中側にもメンバー多数。
楽しいひとときでした。
ありがとうございました。

| コメント (6)

2023年6月25日 (日)

アタリはあったが

21日の夏至の日の日出は、3時58分だった。
この日を境に、日出時刻は遅くなる。
今日のそれは、3時59分。

4時、出航。

ベタナギ。
ベタナギなら根。

2023062501
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

雲が低く、空も海も暗い。
はるか東の水平線上に隙間があり、そこだけに日の気配。

ホッケがいるらしい。
が、毛バリを沈めるもスカ(^^;

2023062502
で、海域を変えて、再出竿は、こんな風景の見える海域。
しかし、ここでもスカ(^^;

2023062503
ならばと、再度海域を変えて、再々出竿は、こんな風景の見える海域。
やがて晴れわたり、刺すような日射。

横着釣法を改め、ジグを放り、底をチョンチョンと。

2023062504
アタリはあった。
アタリはあったが、こんなのが2枚。
とてもヒラメとは呼べない。
リリース。

| コメント (2)

2023年6月24日 (土)

それだけ(^^;

家を出る時は、霧雨。
が、輪西あたりから それも上がり、路面が乾いた。

7時30分、出航。

20230624
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

北海道では、ブリ・フグ・ウナギ・ヒラメを調理して出す飲食店は少ない。
それらは北海道のサカナではなく、それらを流通に乗せるだけの水揚げ量がなかったせい。
それが 近年、ブリ・フグの都道府県別漁獲高の第1位は北海道なのだそう。

私の竿にも、先日、カタのいいトラフグが掛かった。
今日は、良カタのマフグが掛かった。
それだけ(^^;

ところで、この海域に浮かぶ艇が狙うのはヒラメ。
今日、ここに浮かんだ ある艇は、2人で、22枚だか24枚だかのヒラメを掛けたんだと。

| コメント (2)

2023年6月18日 (日)

右向き

北西の風。
その風が、交通安全旗をたなびかせ、街路樹の枝を揺らす。

いくらか 風が落ち着いた。
7時20分、出航。

沖の波は、200波に1波くらいの頻度で頭が白く崩れる。

2023061801
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

風と潮の合成された力で船が押される。
方向は南西。
海岸線とほぼ平行に、船が1.5ノット前後で流れる。

やがて、風の勢力が回復。
頭が白く崩れる波が10波に1波くらいの頻度に増し、釣りをする海況ではなくなった。

釣りをする海況ではなくなる前、ヒラメらしいアタリは何度か。
が、姿を見るところまで浮かせることができたのは1回のみ。

その1回。
タモに収めることができず(^^;

2023061802
結局、船のデッキに上がったのは、これ1尾だけ。
右向き。
ヒラメではなく、イシモチ(^^;

| コメント (4)

より以前の記事一覧