謹賀新年
あけましておめでとうございます
旧年中は、オカでも沖でも山でもネット上でもお世話になりました。
本年も、旧年と変わらぬ お付き合いのほどをオカでも沖でも山でもネット上でもよろしくお願いいたします。
昨年は、大雪山系に入り、融雪を汲みながらソロでの3日間の山歩き。
距離も高度も稼げなくなった我が身の衰えを実感した3日間でした。
以降、何をやるにも、0.8を掛けて抑制したり、0.8で割って余裕をふくらませたり(^^;
私には、1時間が60分なのは長すぎる。
8掛けなら、1時間が48分。
その代わり、1日を30時間とする。
いいンじゃないかと思う。
1時間が8割に縮まるから、
睡眠時間は10時間
8時起床
28時就寝
なお、正午の位置に 15 と記された時計が必要となる。
今年は、掛けたり割ったりする数字が0.7になるかも(^^;
1時間が42分。
1日が34時間。
正午の位置に 17と記された時計が必要となるが、〝17〟は素数。
メンドウくさい時間の使い方を強いられそうだ。
で、6掛け。
1時間は36分。
1日は40時間。
いいンじゃないかと思う。
ということで、私が正午の位置に 20 と記された時計をしていたら、いよいよ気が張らなくなり、気持ちが継続しなくなった証拠。
でも、それがKON-chan流。
ソッとしておいて下さい(^^)
昨年中の、あんなことやこんなこと
↓↓↓
コメント
あけましておめでとうございます。
0.8が0.7になっても、もっと小さくなってきても、自分がそれで適正ならいいんだろうと思っています。どんな構造にも、あそびは大事ですね。
世の中は「時間」という尺で動いています。
自分は0.7でちょうど良くても、電車は決まった時間に行っちゃうし、お店もATMも決まった時間しかやっていないし、誰かと待ち合わせるにも時間を決めないと不便だし。
人は、「時間」に捕らわれているし、そうするしか社会では生活できませんね。
だからこそ、私は「時間」から解放されるときにスバらしく自由を感じます。
今年は沖でお会いしたいですね。
投稿: めりー | 2023年1月 1日 (日) 08:50
めりーさん
あけましておめでとうございます
小学校の1コマは45分。
0.75。
私はそのあたりを前後して馬齢を重ね、いよいよ0.6に入ったかなっと。
まァ、1単位当たりの量が変わるだけで、総量は同じ。
1日は1日、1年は1年です。
瞬間値はダダ下がり、積算値もダダ下がり。
生体限界、寿命限界を感じますね。
で、小割りにして、チマチマと。
幕の内弁当人生、わんこそば人生って感じ。
これも、KON-chan流です。
沖で、お会いしましょう。
投稿: KON-chan | 2023年1月 1日 (日) 10:27
おめでとうございます。
一年間船長のブログを楽しませて頂きました。
私は長いニョロニョロ系が苦手です。
山にテントを張るなんて、隙間から入って来そうで、とてもとても無理。
遊びは、やはり海だけにします(笑)。
今年も魚の都合を感じながら、楽しみましょう。
今年もよろしくお願い申し上げます。
投稿: きーさん | 2023年1月 2日 (月) 10:01
きーさん
あけましておめでとうございます
私もニョロニョロ系は苦手ですね。
ところで、1987メートルでテントを張ったまさにその場所に1週間続けてクマが出たと、あとで知りました。
私はロクな死に方をしませんね。
冷たい海に落水して心臓マヒ、岩山で落石に打たれる、クマに食われる(^^;
まァ、全部 自己責任です。
シケが続きますねェ。
サカナの様子はどうでしょう。
沖でお会いしましょう。
今年もよろしくお願いします。
投稿: KON-chan | 2023年1月 2日 (月) 10:49
本年も楽しく、貴ブログを拝読させていただきます。
いつも竿先に伝わる自然、靴底に伝わる自然を、pcを通じて感じております。
時間の哲学に豊かさを感得された禅僧のごとき、captain of my soulさんに乾杯!!
投稿: 4 | 2023年1月14日 (土) 17:50
与作さん、こんにちは
そんな言い方をされると、赤面を通り越して、青面・白面の至り(^^;
いつもボーっとしています。
海の上でも、山の上でも。
どころか、街の中でも(^^;
10行以上書くな。
って、言われます。
バカだから、10行以上書いてバカをさらけています(^^;。
今年もよろしくお願いします。
投稿: KON-chan | 2023年1月14日 (土) 22:27