『米の日本史』を読む
'13年、〝和食〟がユネスコの無形文化遺産に登録された。
それに先立って農水省が旗振り役となって作った『「和食-日本の伝統的食文化-」』と題する提案書に、〝一汁三菜〟の語が見える。
汁物1品
お菜3品
のこと。
〝和食〟と言ったら、この〝一汁三菜〟と〝米(飯)〟と〝漬物〟が基本形。(注)
〝和食〟とは、〝米(飯)〟を食べるための食事だと言ったヒトがいるらしい。
確かに。
こんな喫茶店で読み始め。
副題は、
『稲作伝来、軍事物資から和食文化まで』
著者はイネの研究歴の長い農学者。
農学の専門家としての知識を、考古学と歴史学にからめて、米の話が進む。
日本の歴史を大きく6つに区分けして、米の歴史が語られる。
1.弥生時代の前半まで 紀元前1、2世紀頃
2.弥生時代の後半から古墳・飛鳥時代まで 1世紀~7世紀頃
3.奈良時代から室町時代頃まで 7世紀~16世紀後半
4.戦国時代の後半から江戸時代いっぱい 16世紀終盤~19世紀後半
5.明治時代から太平洋戦争敗戦まで
6.戦後から今まで
武士ら兵士らは米を食べて戦い、商家の奉公人らも米を食べて働いた。
時に、米は価値の基準、領地の石高が領主の格を決めた。
時に、貨幣と同じに扱われ、米の生産・流通は経済活動そのものだった。
酒も米から、お菓子(餅・白玉)も米から。
神社で神々へささげる供物(神饌:しんせん)の基本も、米・モチ・酒。
が、今、米は純粋に食料になったと、本著者。
本夕、読了。
帝国陸軍の兵士への給食は1日に精米4合と精麦1合強。
宮澤賢治の『雨ニモマケズ』は、
一日二玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ
本書に、最近の京都市のデータが載せられている。
京都市民の米の消費量は、年に64キロ。
米1合は150グラムだから、年に430合くらい。
一方、パンの消費量は、年に58キロあり、米の消費量とほぼ同じ。
コンビニでは、結構な量のオニギリが売れているように見えるし、義務教育の給食にも米飯が出される。
病院食も米飯が基本。
しかし、米が主食でなくなる時代は近い。
(注)
三菜は、酢の物(刺身)・煮物・焼き物とするのが普通。
会席では、汁・飯は最後に漬物と一緒に出される。
大陸の影響を受けているのかもしれない。
改まった席の中華料理は、二汁も三汁も、かつ九菜も十菜も食べた最後にパン・飯・麺。
コメント
では、主食はなにに変わるのでしょう。
私的には、米の消費量はだいぶ減少しました。
たまに入院すると、米が多くてびっくりしますね。。
投稿: めりー | 2021年1月30日 (土) 18:31
めりーさん、こんにちは
戦争直後、国際結婚が多くなり日本人と他人種との混血が急速に進むだろうと考えた知識人がいたようですが、国際結婚は今でも多いとは言えません。
主食という概念のない米国人のような食卓は、日本にはまだしばらく来ないのでしょうねェ。
七分がゆとか重湯とか、病人食は今でも米で考えてますね。
しかし、この先、米の消費は更に減るでしょう。
私たちは、何を食べましょう(^^;
投稿: KON-chan | 2021年1月30日 (土) 20:18
二月の二十日に姪っ子の結婚式が有るんですけど
礼服のズボンがキチキチなもんで
こないだからダイエットを始めたんですよ~
もう二十日ぐらいコメ食べてません
今、4キロぐらい減ったかな・・・(^_^;)
もう少しがんばったらまた米いっぱい食うぞ~!!
思うのは日本が米不足だった時ですけど
タイ米が不味いとか言ってた頃ですが
私はぜんぜん不自由を感じませんでした
毎日パンやうどん蕎麦でかまいませんでしたし
あんまり食にこだわらないタイプ?・・・(^_^;)
投稿: シャコ | 2021年1月30日 (土) 21:06
シャコさん、こんにちは
めいごさんの婚礼ですか。
おめでとうございます。
4キロも減らしましたか。
ボクサー並みの減量ですね。
あゝ、ありましたね。
タイ米をハトのエサにしたなんて話。
私も食べ物には困らないほうです。
生ガキにアタりますが、カキ鍋もカキフライもOK。
カプサイシンの辛さに弱いくらいで、何でもウマいし連続して食べていられます。
舌が子供というかバカ舌なんですね。
マスの塩焼きを食べたいとか思わないので、マスが掛からなくてもまったく平気です(大ウソ)
投稿: KON-chan | 2021年1月30日 (土) 22:01
こんにちわ。
米は旨い。
わたしの最期の晩餐は、熱々ご飯と納豆と白菜の漬物と味噌汁で有りたい(笑)。
西洋は主食と副食の概念は無いようです。
常々糖質の無い米は出来ないものか。と節に思います。
投稿: きーさん | 2021年2月 1日 (月) 13:53
きーさん、こんにちは
商家の丁稚奉公人へも、白米のご飯は出たようです。
おにぎりとかお茶漬けとかって、ホント うまいなァって感じるとき、ありますねェ。
米はサツマイモやジャガイモなどより重量当たりの熱量が何倍も大きく、血糖値を上げる速度も速いので、勝負食にふさわしいそうです。
糖質を減らすことを目的にしたこんにゃく米というのがあるそうです。
普通のご飯に混ぜて使うようですが、ウマいという話は聞こえてきませんね(^^;
投稿: KON-chan | 2021年2月 1日 (月) 20:08