まもなく北西風
昨夕、コープさっぽろの鮮魚コーナーで見た、KON-chan号進出海域内での水揚げ魚。
小さなクロソイ。
まァまァサイズのソウハチ。
良カタのマガレイ。
冷えた朝だが、空気は乾いている。
車のウィンドウにはシモもツユも降りてなかった。
今日の日出は、6時42分。
サケタックルを組んで、6時30分、出航。
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。
背中にはマガレイ狙いの小船団。
私の竿を曲げたのは、イシモチが1枚。
2枚。
次がギスカジカ。
これらをリリースして、当該海域離脱。
こんな風景の見える海域で、再出竿。
根の上にはベイトがかぶさっているが、根のサカナの反応は遠い。
ナギは午後までもたないとの天気予報があたり、まもなく北西風。
波が立ち、その頭が白く崩れだした。
その頃から、ガヤが食ってきた。
しかし、キープサイズは2尾のみ。
まァまァサイズのクロソイが1尾。
竿を出せたのはここまで。
10時30分、沖上がり。
コメント
今晩は。
天候が続きません。
今時季の特徴ですが、真ガレイも終わりに
なりましたかね。
投稿: きーさん | 2020年11月28日 (土) 18:53
今日は予報が当たったようで安堵してます。「終日凪ぎ」なんて事になったものなら、悔しくて眠れないところでした(笑)。
投稿: 夫婦釣り | 2020年11月28日 (土) 18:55
おつかれさまでしたあ〜、
防波堤を出てすぐにKON-chan号が見えたのでビックリしました(笑)
沖根は、ベイトが山盛りなんですね!
どーもベイトが多すぎるとジグには喰わない感じがしますね。。
私はちょっと帰路に着くのが遅かったようで、もう少し早くあがるべきだった。と反省しております。。
投稿: めりー | 2020年11月28日 (土) 19:16
きーさん、こんにちは
マガレイはパッとした話を聞きませんでした。
もう終わりってことはないでしょうが、私の竿にはイシモチが2枚だけ。
2枚とも悪いカタではありませんでしたが、水に戻してきました。
投稿: KON-chan | 2020年11月29日 (日) 01:34
夫婦釣りさん、こんにちは
風・波、ピッタリあたりました。
21世紀ですからね、こうじゃなきゃ。
終日ナギの日、沖でお会いしましょう。
投稿: KON-chan | 2020年11月29日 (日) 01:35
めりーさん、こんにちは
集団心理。
なんとなく、あのあたりに船が集まりました。
沖根では、ガヤが15センチくらいのカタクチを吐きました。
魚探にもベイトが映っていました。
北西風ですから、イタンキ側は0.3海里沖まではナギ。
これにダマされます。
波を1枚・1枚乗り越えて地球岬から2時間近くかけて帰ってきたことがあります。
まァ、滅多なことでは船はひっくり返りません。
投稿: KON-chan | 2020年11月29日 (日) 01:35
15センチくらいのガヤを釣ったら、それを追って白い魚影が上がって消えていきました。
同じ場所をトレースしたら、デカソイが掛かりました。
岩礁帯はベイトの反応は無かったですが、少し沖で鳥が集まっていました。
KON-chan号と違って、うちの艇は木っ端ですからねえ(笑)
やはり、荒れてくると艇の大きさが物を言うなあと思います。
ところで集団心理で集まっていた辺りは、ゴロ根が散在していませんか。底をたたくとロストしそうです。
でも、カレイが釣れるんですねえ。
投稿: めりー | 2020年11月29日 (日) 06:30
沖には広い範囲に鳥がいました。
イワシとそれを食うコサバがいるようです。
水温が15℃を切るとサバは姿を消すと言われてましたが、そうでもないようです。
昨日は12℃くらいしかなかったですよね。
あの大型遊漁船のベルーガが、地球岬をかわして帰ってこれず、イタンキ漁港に避港したことがあります。
地球岬からこっちは、航海の難所。
いつまでたっても、地球岬灯台が右手同じ位置から動かないンですよねェ。
さァ、時間をかけて、波を一枚医一枚乗り越えて。
と、腹をくくってまずは、ノドを潤そうと。
で、前歯を打ったり、せき込んだり。
サカナでさえ学習して、スレる。
私はサカナ以下。
毎度、前歯を打ち、せき込んでいます(^^;
あそこはヒラメも掛かります。
あそこには、必ず根掛かりするところがありますね。
分かっているのに、毎度、根掛かりさせてます(^^;
カレイはもっと地球岬側、海藻研究所のあったあたりが鉄板海域でしたが、そこで浮かんでいる船をすっかり見なくなりました。
海底の様子が変わったのでしょうか。
短い時間でしたが、メリーさんのお声を聞けてうれしかったです。
投稿: KON-chan | 2020年11月29日 (日) 08:39