『まさか!の雑学』を読む
年が明けたので一昨年のこととなるが、2018年は蝦夷地が〝北海道〟と命名されて150年目だった。
命名は1869(明治2)年。
ところが、1882(明治15)年から1886(明治19)年の短い期間だが、北海道に県政が敷かれている。
おかれたのは、札幌県・函館県・根室県の3県。
みたいな、まさか! というほどでもないどうでもいい話題が108。
こんな喫茶店で読み始め。
ABO式血液型。
ABCでなければオカシイと思うのが普通の感覚。
その通りで、血液に型のあることが発見されてすぐは、
A型:A抗体を持つ型
B型:B抗体を持つ型
C型:A抗体もB抗体も持たない型
に分類するABC式血液型だった。
その後、A抗体もB抗体も持つ型が発見され、AB型と名付けられる。
で、C型は0(ゼロ)型に名称変更。
すなわち、
A型:A抗体を持つ型
B型:B抗体を持つ型
AB型:A抗体もB抗体も持つ型
0型:A抗体もB抗体も持たない型
(ゼロ)
0(ゼロ)型がО(オー)型となったいきさつには、いくつか説があるようだが、はっきりとした理由は不明。
しかし、О(オー)型が、元々は0(ゼロ)型だったのは確からしい。
抗体を持つ持たないで型名を決めていった経緯を振り返れば、О(オー)型ではやはりオカシく、0(ゼロ)型であるべきではないのかなっと。
本夕、読了。
ある事業所のある注意標識。
書かれていたのは、
【禁止事項】
給油中、火気厳禁
〝火気厳禁〟を〝禁止〟するなら、〝火気を大いに使え〟ということになる。
【順守事項】
給油中、火気厳禁
だと思う。
じゃないの と言ったら、
元々は、
【順守事項】
給油中、火気厳禁
だったと。
ところが、〝順守〟より〝禁止〟のほうが〝注意〟にふさわしいと
【禁止事項】
給油中、火気厳禁
にしたんだと。
まさか!
コメント