« 『魚と日本人』を読む | トップページ | 確かに、左ヒラメに右カレイだ »

2019年6月 7日 (金)

『辞書から消えたことわざ』を読む

日本には少なく見積もっても 5万の〝ことわざ〟があるそうだ。
広辞苑に収録されている語数が25万。
その数と同じ25万の〝ことわざ〟を集めた辞書があるのがドイツ。
中国なら、その気になれば その何倍もの〝ことわざ〟を集めた辞書を作れるだろう。

Proverb

こんな飯屋で読み始め。

〝ことわざ〟だから、広く知られていなければならない。
しかし、本書で扱っている〝ことわざ〟には、発見できた使用例がひとつしかなかったり、複数回の使用例が認められるけれども 使っているのは同一人物だったりというものが多い。
〝辞書から消えた〟とあるが、はなから辞書に採録されてない〝ことわざ〟のようなモノ、言葉遊び。
それが200ばかり。

こんなのが〝ことわざ〟として紹介されている。
〝雨が降れば天気は悪い〟

頭に残りそうな言葉遊びが並んでいるのだが、何せ読み手が私。
ひとつも頭に残らない(^^;

本夕、読了。

釣師の〝ことわざ〟なら、
『釣りの話をするときは両手を縛れ』
は、有名。

 両手を縛られるような話をしたいものだ(^^;

『逃がしたサカナは大きい』
も、有名。

 逃げられてもいい、大きなサカナを掛けたいものだ(^^;

『大漁に二日なし』
も、よく聞く。

 二日の大漁はいらない、一日の大漁もいらない。
 せめて一尾(^^;

夕焼けは晴れ 朝焼けは雨
寝坊助の早起き
も、釣師向き。

当地に限って言えば、〝朝焼けは雨〟は当たらない。
〝寝坊助の早起き〟はその通り。
遊びの日となると朝早く目が覚めるのは、釣師に限らない。

さて、明朝、私の目覚めの時刻は?(^o^)

« 『魚と日本人』を読む | トップページ | 確かに、左ヒラメに右カレイだ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『辞書から消えたことわざ』を読む:

« 『魚と日本人』を読む | トップページ | 確かに、左ヒラメに右カレイだ »