何も起こらない(^^;
5時20分、出航。
港内が騒がしい。
【画像:上】
港内の南西、20000平米・6000坪くらいの狭い海域にヒラメ船団。
これが見ていると、タモが動く。
我が艇も、この船団に入った。
が、この密集した船団の中、手前船頭では釣りにならない。
港外へ。
今日の出竿は、こんな風景の見える海域や、
【画像:中】
こんな風景の見える海域。
気持ちのいい風が吹き渡る。
30から40メートル付近にベイトの濃い反応。
しかし、鳥も集まらず、海面も沸き立たない。
ミノーもポッパーも使うに至らず。
濃いベイトの反応の下にまでジグを沈めた。
ベイトの下の更に下、底までジグを沈めた。
何も起こらない(^^;
【画像:下】
浅い根でボーズ回避。
12時30分、沖上がり。
コメント
釣り日和の良い日でした。
最初に入ったポイントから港内が見えておりました。
僅かな隙間から(出入り口)最大6艇が見えており余程港内に行こうかとも思いましたが、止めておきました。
結果このザマです。
実は今日、テンテンにワームと云った仕掛けで楽しんでおりました。
何度かバイトがあったんですが、シッポが食いちぎられるばかりで、顔を見る事は叶いませんでした。
ところで良い型のソイが上がってますね。
最近ロックが板に付いてきているのでは?
機会あったら教えてくださいね~(゚▽゚*)
投稿: 夫婦釣り | 2017年7月30日 (日) 18:44
夫婦釣りさん、こんにちは
遊漁船も含め、竿が30本は出ていたような。
で、ほとんど全ての竿が曲がったものと思われます。
私も船団の一員となりましたが、あんなに混んでいては、手前船頭だと迷惑をかけかねません。
すぐに港外に出ました。
今時期のロック場は、ソイ1尾に対して3尾以上のアブラコが掛かります。
アップした画像のほかに、アブラコを7尾リリースしています(^o^)
投稿: KON-chan | 2017年7月31日 (月) 02:35