« 登別漁港まつり | トップページ | 表大雪を歩く 3-1 »

2016年9月11日 (日)

コリたりせずに、・・・

未明。
西の空には、まだ雲が残っていたが、南の空は広く開けオリオン座。
オリオンの下で、シリウスがギラギラと輝いている。

大ズッコケを連続3回(^^;
普通はコリる。
しかし、ズッコケることは私の常態。

そもそもが魚釣り。
小さな脳しか持たない生き物を相手に、いい年をした大人が掛けたとかバラしたとか(^^;
そこにきて、イカは頭足類。
やろうとするのは魚釣りでもない。

ということで、コリたりせずに、今日も発泡魚箱を3つと氷を20キロ搭載(^^;

今日の日の出は5時11分。
5時00分、出航。

23ノットで沖へ。

160911【画像:上】
シーアンカ投入作業を行っていた時点では、パラパラと数艇が見えたのみ。
やがて、職漁船も集まり広く大きな船団が形成された。

今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

風は乾き、秋の雲だ。

【画像:下】
発泡魚箱3つに20キロの氷を分け、漁果を詰めた。
ちょうど70ハイ。

正午、沖上がり。

« 登別漁港まつり | トップページ | 表大雪を歩く 3-1 »

コメント

やりましたねー。懲りずにとおっしゃってましたが
だいりょう、おめでとうございます。

投稿: きーさん | 2016年9月11日 (日) 16:47

良い日でした。
サメの撃退方法に悩まされた日を送っておりましたが(大袈裟)、良い案もなく今日を迎えましたが拍子抜け。
今期はサメも温かい海に戻ったようなので、来期に向けてバッテリーを使った撃退器を模索しようと思います(^-^)。

投稿: 夫婦釣り | 2016年9月11日 (日) 18:50

きーさん、こんにちは

150メートルのベタ底からの作業だったのと、サメ対策の目的で巻き上げ速度を上げました。
で、船がうねりの山に持ち上げられ、その後 底に落ちるたびに竿先が起き上がってきて数が伸びませんでした(^^;

まァ、でもいいのです。
前回までの3回が1・13・10と上品の極みでしたから、今回はチト下品(^^;
で、アッチとコッチでもらっていただき、持ち帰りは20ハイ。

今日は一度もサメと遭遇しませんでした。

投稿: KON-chan | 2016年9月11日 (日) 18:52

夫婦釣りさん、こんにちは

いい天気でした。
往航時は進行方向に彩雲が見えてました。
サメにイタズラされませんでしたしね。

撃退器の開発、是非お願いします。
マグロを気絶させる電気ショッカーとかスタンガンはどうでしょう。

投稿: KON-chan | 2016年9月11日 (日) 19:13

私も、そろそろイカ釣りに出動したいなぁ。

投稿: oxy | 2016年9月16日 (金) 16:38

oxyさん、こんにちは

行きまショ、行きまショ。
14分あたりから船団ができてます。

水深150メートルあたり。
浅いところで掛ってくれればいいのですが、ほとんどがベタ底。

見ない時は一日見ないのですが、サメが掛かったイカと一緒に浮いてくることがるので油断ができません。
動きは遅いのですが何せ重いのと歯が鋭いので、仕掛けを壊されます。

いったん現れると船から離れません。
移動するしかないですね(^^;

私は、今日これから旭川です。

投稿: KON-chan | 2016年9月16日 (金) 17:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コリたりせずに、・・・:

« 登別漁港まつり | トップページ | 表大雪を歩く 3-1 »