タモを先に組んだ I
昨シーズン、サケを掛けた際、某社製フックが3本も折れた。
同一ロットだろう。
熱処理(焼入れ・焼き戻し)に問題があったのだと思う。
釣り針のような小さなモノだから、1ロットで何年分もの販売量に相当する数を作り上げてしまうものと思う。
昨年のロットが今年も市中に出回っている可能性は高い。
で、今季はフックを某社のモノから某’社のモノへと。
エンジンをかけ、暖機。
タモ網を組み、そののちにロッドを組んだ。
この、最初にタモ網の準備、次にロッドの準備という順番が、いかにもサケ狙いの釣師らしいではないか(^o^)
日出が、6時08分。
6時、出航。
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。
蘭丸船長から、「サケの跳ね」
ややのち、「サケを掛けた」と。
我が艇では、跳ねを見つけられず。
10時、沖上がり。
ボーズ(^^;
« 「ありがとう」雑考 | トップページ | 札幌を登る »
コメント
今年はなかなか、サケがつれませんね。
数年前は、自宅で無線を聞いていて
サケが釣れていると聞いてから
出かけていき、田端艇の裏に回り込み
メスを1匹。もう一匹来たのですが
バレてしまったので、あきらめて
帰ってきました。家を出てから帰宅まで
3時間の釣りでした。
密かにそんなサケ釣りを狙っているのですが。。。
今年は無理かな?
投稿: 川染 利夫 | 2014年11月 1日 (土) 17:37
陸っぱりを含めて良い話を聞きませんが、もっと水温が下がらないとダメなんでしょうか?明日マガレイ狙いのシャケ外道で出ますが、期待はしない方が良さそうですね(^^;)
投稿: 夫婦釣り | 2014年11月 1日 (土) 18:19
川染さん、こんにちは
サケはいるのでしょうけれど、独航船でさがすのはなかなか大変です。
今日、トッカリショ沖でデカイ跳ねを見ました。
イルカでした(^^;
まだ、イルカがいるんですねェ。
明日は、アッチでもコッチでもサケが跳ねそうな気がします。(大うそかもしれない(^^;)
増市から崎守沖あたりで跳ねてくれれば、情報を聞いてから家を出ても間に合いますね。
我々の環境は恵まれていますね。
投稿: KON-chan | 2014年11月 1日 (土) 18:23
夫婦釣りさん、こんにちは
今時期は、マガレイもサケも似たような水深のところにいますから、貴艇の釣行方針は是であると。
跳ねを見つけないことにはサケの居場所が分かりませんから、明日はクリアな視界を取り戻した目で、ワッチ抜かりなく。
我が艇も出たいのですが、所用あって休航です。
ご好釣、祈念します。
投稿: KON-chan | 2014年11月 1日 (土) 18:34