アタリはあったが
21日の夏至の日の日出は、3時58分だった。
この日を境に、日出時刻は遅くなる。
今日のそれは、3時59分。
4時、出航。
ベタナギ。
ベタナギなら根。
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。
雲が低く、空も海も暗い。
はるか東の水平線上に隙間があり、そこだけに日の気配。
ホッケがいるらしい。
が、毛バリを沈めるもスカ(^^;
で、海域を変えて、再出竿は、こんな風景の見える海域。
しかし、ここでもスカ(^^;
ならばと、再度海域を変えて、再々出竿は、こんな風景の見える海域。
やがて晴れわたり、刺すような日射。
横着釣法を改め、ジグを放り、底をチョンチョンと。
アタリはあった。
アタリはあったが、こんなのが2枚。
とてもヒラメとは呼べない。
リリース。
最近のコメント