最近のコメント
- KON-chan on 『同調圧力』を読む
- めりー on 『同調圧力』を読む
- KON-chan on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- KON-chan on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- KON-chan on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- きーさん on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- NAKA on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- ja8oxy on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- KON-chan on 『地平の月はなぜ大きいか』を読む
- 夫婦釣り on 『地平の月はなぜ大きいか』を読む
コメント
こんにちわ。
〝入れ食い〟・・・なんて響きの良い言葉でしょうか。
次の凪日、イカの入れ食いに当たってみたいです。
北の海でシイラとは、温暖化ですね。
投稿: きーさん | 2021年10月 3日 (日) 16:41
きーさん、こんにちは
〝入れ食い〟とは言ってもサバですから(^^;
噴火湾ではなかなか40センチ超えのサバは掛かりませんが、この秋は結構掛かりますね。
サバもこのくらいのサイズになると引きが楽しめます。
でも、たくさん釣っても困ってしまうサカナで、これが我が家の定量値です。
シイラはたまに掛かります。
16ポンドを切ったのは、親のシイラだったかも知れません。
ナギの日、イカ海域で入れ食いといきたいものです。
投稿: KON-chan | 2021年10月 3日 (日) 17:29