« 『伊勢神宮と斎宮』を読む | トップページ | 『あなたの中の異常心理』を読む »

2021年9月11日 (土)

最大と最小の釣り

昨日、給油・係留。
その際、沖から戻ってきた僚艇々長から聞いたのは、
「11時まで、サメは出なかった」
「3、40ハイ」

今日の日出は、5時11分。
5時、出航。

2001091101
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

11時どころか、2投目で早くもサメ。
仕掛け全損(^^;

で、サメから離れようと移動30秒で、エンジン停止(^^;
プロペラに絡んだのは、デカいビニル。

我が艇、ドライブを最大にチルトアップしてもプロペラ端がわずかに水面に出る構造。
水温21℃。
海水浴には悪くない。
ということで、ラダーステップを降ろし、ナイフを持って海中へ。
ヘソ近くまで水につかっての作業は15分ほど、
何せ作業しているのが、肌が青く、体長3メートルはあるサメのいる海域。
その恐怖のせいか、水から上がった時には、オチンチンが最小に縮こまっていた(^^;

2001091102
ヤマセが吹き出してきた。
波が深くなり、波の頭が白く崩れ出した11時、沖上がり。

29ハイ。
近隣艇も似たり寄ったり。

漁果の最大最小

« 『伊勢神宮と斎宮』を読む | トップページ | 『あなたの中の異常心理』を読む »

コメント

こんにちは。
大変な目にあったようで。
結果無事帰れてよかったですね。
鮫のいる海域で入りましたか。
あのサメって人を襲うんでしょうか?。

私も、もう10年くらい前に、ロープが絡み
いよいよ、船に積んであったウエットスーツを
着て潜ろうかと思い着用しようとしましたが、
痛みが激しく着用出来ませんでした(笑)。

昨日は、たまたま烏賊の上に船を浮かべたのが
良かったようです!(^^。

投稿: きーさん | 2021年9月11日 (土) 17:29

おちんちん最小って・・気になるな〜(笑)

投稿: 夫婦釣り | 2021年9月11日 (土) 20:22

きーさん,、こんにちは

あの歯の鋭さは、イカだけを食べるには不必要です。
ヒトの手脚くらいなら、カジリ取ってしまいそう。

そんなことを思わせる、怖い目をしていますねェ。

投稿: KON-chan | 2021年9月11日 (土) 23:39

夫婦釣りさん、こんにちは

我がオチンチン。
久しく、最大とならず(^^;
常時、最小です(^^;

投稿: KON-chan | 2021年9月11日 (土) 23:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『伊勢神宮と斎宮』を読む | トップページ | 『あなたの中の異常心理』を読む »