« シャツの袖をまくった | トップページ | 春山を歩く 9 »

2021年6月 8日 (火)

ハリスは切れなかった。 が、

平日。
平日だが あれこれあって、私は公休。

ンで、バカの所業、サカナ釣りへ。
8時、出航。

2021060801
今日の出竿は、こんな風景の見える海域。

良ナギ。

フィッシュ―イーターのヒラメは、船が適度な速さで流れてくれると掛けやすい。
しかし、風も潮もゆるく、船が全然流れない。

が、デカいのが掛かった。

20210608012
サカナを相手に、こんなズルいことをしたくないが、夕べ、私がやったのはハリスをナイロン4号から8号に替え、1本バリ仕様を孫バリ付き仕様に。

私のやること。
ハリスは切れなかった。
が、結びがほどけた(^^;

プライヤーで、ギューっと糸を絞り対応。

20210608013
対応はうまくいき、以降、ハリスがほどけることはなかった。
ハリスがほどけることはなくなったが、アタリは少ない(^^;

« シャツの袖をまくった | トップページ | 春山を歩く 9 »

コメント

逃がした魚は明日仕留めておきます。
って事にはならない。
酷くショックを受けた魚は5日程度活動しないらしい。
で、数日前にバケごと沈んでる貴殿が掛けた魚を救助しておきます。

投稿: 夫婦釣り | 2021年6月 8日 (火) 16:40

夫婦釣りさん、こんにちは

いやァ、暑い日でした。
水は相変わらず濁って緑色。

5日ですか。
今日の釣り落としは、日曜日に回収に行きます。

ところで、出航前にはカラスにご注意。
彼ら、艇内に食べ物があることを知ってます。
チョットしたスキを狙って、船上食を奪っていきます。
今日もあやうく盗られるところでした。

投稿: KON-chan | 2021年6月 8日 (火) 18:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シャツの袖をまくった | トップページ | 春山を歩く 9 »