羊蹄を歩く 2
午後から野暮用あって、正午には登山口に戻りたい。
【画像:1枚目】
喜茂別から入山。
このコースを使うヒトはごく少ない。
なので、草やササが伸びっ放し。
さらに、土の上に出た木の根が足元に引っ掛かり、真横に成長した木の幹・枝がザックに引っ掛かり、歩きにくいことこの上ないコース。
入山直後、ほんのわずかな距離だけ山頂を見通せた。
以降、眺望は閉ざされる。
【画像:2枚目】
間もなく、ササが分かれて歩きやすそう。
で、そこを歩いてしまう。
どうやら山菜採りのヒトが歩いた跡らしく、高度が上らない(^^;
藪をこいでルートを修正するも、大きくタイムロス。
【画像:3枚目】
結局、こんな風景の見えるあたり、1370メートルでタイムアップ(^^;
残念、山頂まで500メートル足りない。
【画像:4枚目】
下山後、振り仰ぐ羊蹄。
手前はジャガイモ畑。
300株に1輪くらいの割合で、薄い赤紫の花がもう咲いている。
ダンシャクイモだろう。
全給水量は、
・400CC
山を下りながら、
・ロッテ 塩キャラメル 2個
コメント