最近のコメント
- KON-chan on 『同調圧力』を読む
- めりー on 『同調圧力』を読む
- KON-chan on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- KON-chan on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- KON-chan on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- きーさん on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- NAKA on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- ja8oxy on 絵鞆マリン俱楽部 総会・納会
- KON-chan on 『地平の月はなぜ大きいか』を読む
- 夫婦釣り on 『地平の月はなぜ大きいか』を読む
コメント
また次が有りますからぁ~。
次は大漁で、大型で…。絶対きますからぁ~。
投稿: きーさん | 2016年7月10日 (日) 16:12
先日未明に港内で出竿していたので、R艇は生餌を使っているのでは・・・(憶測ですが)。
第一波のヒラメの後が続きませね。
「釣れる気がしない」ので、本日家で用達をしていた私の感は正しかったようです。
この感が釣れるポイントに導いてくれたらな~(^^;。
投稿: 夫婦釣り | 2016年7月10日 (日) 16:32
きーさん、こんにちは
このジグヘッドとワーム、なかなか優秀でアタることはアタるンです。
ただ、のらない(^^;
ロックフィッシャーなら、上手いことのせるンでしょうねェ。
合成樹脂のグニャグニャのワームで掛けようっていうンですから、ヒラメに失礼です。
失礼は上品を旨とする私の釣道になじみません。
って、ことにしておきます(大汗)
次も掛かるような気がしません。
って、先に言い訳を言っておきます(^^;
投稿: KON-chan | 2016年7月10日 (日) 17:01
夫婦釣りさん、こんにちは
確かに港内で竿を出してましたね。
昨日は防波堤を出たすぐのところで、多分イワシだと思うのですがアチラコチラでピチャピチャしてました。
昨日はそのピチャピチャめがけて仕掛けを放ったら、フォール中にソイが食ってきました。
港内にもイワシが入ってきているかもしれません。
生餌を確保できたら、ヒラメは釣れたも同然です。
でもそれではイワシに釣ってもらったようなもので、ヒトが釣ったとは言えません。
そんな釣りは、ゲのゲ、下品が過ぎます。
って、私はやるンですけれど(^^;
投稿: KON-chan | 2016年7月10日 (日) 17:03
全然、海に浮かぶ気力がないです。
例の電動車いすの改造中の件
ほぼ、完成かも。
後は、現地合わせです。
投稿: ja8oxy | 2016年7月11日 (月) 17:14
oxyさん、こんにちは
ほかの人は釣りあげているのに、私だけがボーズを続けています(^^;
山に入って心を落ち着ける必要がありそうです。
電動車いすはそこまで進みましたか。
そういう面白いことをやっている内は、海に浮かぼうという気力は生まれないように思います。
投稿: KON-chan | 2016年7月11日 (月) 19:15