あっちに寄り、こっちに寄り
昨夜は宴席があり、〝あっちに寄り、こっちに寄り〟しながら帰宅。
さて今日、休日がナギに当たるのは久し振りで、船内の雪かきをして9時15分出航。
ソウハチやスケソの話も聞こえてくるけれど、こんなナギの日はやはり根でしょう。
ってことで、幌別沖根へ。
ところが、船は根の上をうまく流れてくれるのにアタリの方はさっぱりで、最初に入ったポイントからやや東に移動したところでやっとアブラコ。
さらに東に移動してクロゾイ。
さらにさらに東に移動してガヤを掛ける。
どれもなかなかいいサイズなのだけど、そのどれも1本ずつで後が続かない。
この時点ですでに正午を過ぎたので、沖のソウハチ船団に並ぶ。
が、今日のソウハチは着底していてベタ底から1枚ずつあげるという作業を強いられ、10枚も上げないうちにイヤになっちゃい帰港の途に。
イタンキ沖まで戻って来ると、ちょっと寄ってみたくなり、仕掛けを降ろしてみるといいカタのホッケが4本。
5本目を掛けようとしたら根掛りで、仕掛け全損。
これを機に沖上がりとし、〝あっちに寄り、こっちに寄り〟せずに真っ直ぐ帰港。
左の写真は、沖で会合した終日(ひねもす)船長が撮影してくれたもの。
この写真をとってくれた後、終日船長御自身があげたソイを見せられました。終日号のソイの方が大きかったですネ(^^;
右の写真は本日の釣果。ン、5目達成ですネ。
コメント
KON-chanさん、こんばんは
単発だったとの事ですが、ソイは見事な型じゃないですか。煮付けが美味しそうですね(^^;。
そうそう、先ほどShinya氏と別れて大量のワカサギが室蘭に到着する筈です。チカに似ていますが、食味はワカサギの方が上だと思います。ザル持参で訪問すれば、恐らく(笑)山分けしてくれると思います。
あと、Shinyaさんとも話していたのですが、例えばキビナゴを使う釣りってあるじゃないですか。僕らだとすると、オンショアからのサクラマスとかですね。今回のワカサギを適当に凍らせておいて餌にするというのは、どうなんだろうと話してましたよ。
数ヶ月も凍らせれば冷凍焼けするかもしれませんが、餌としてはどうなのかなと。ちょっと興味がある話です。
投稿: Hiroshi | 2005年12月25日 (日) 17:06
Hiroshiさん、こんにちは。
網走湖は好釣だったようで何よりです。
胆振沖も、一昨日はこの時期には滅多にない最高のナギでした。
今回、ソウハチは赤イカを使いましたが、他は12cmのワームで掛けました。
ガヤにはこの大きさのワームだと大きすぎるようで、魚信は結構ありましたが掛かったのは1尾だけでした。
小さなワームに替えれば良かったのですが、持って出たのはこれだけだったもので(^^;
ガヤはベイトの尻尾から食ってくることが多く、生エサなら20cmくらいあっても掛けられるのですが、合成樹脂製の弾力のあるワームじゃチト難しいわけです。
ワカサギがベイトなら数をあげられたんじゃないかと思います。
KON-chan家への持ち帰りはガヤとソイだけで、他は貰っていただきました。
私のところは、今夜はこれから映画を観に行きます(^0^)
投稿: KON-chan | 2005年12月25日 (日) 17:56